こんなにあるの?生姜が体にいい8つの理由

生姜は体にいいって、よく聞きますよね。でも、どんな効果があるのか正しく理解できていない人も多いはず。実際のところ、あなたはいくつ答えられますか?

そもそも生姜が体にいいと言われる理由は、ジンゲロール・ジンゲロン・ショウガオール、この3つの成分が作用しているからです。

生姜の成分が人間の健康に「どのような効果」を与えてくれるのか、今回は8つの理由についてポイントをチェックしていきましょう。

シミやシワの予防

体の酸化を防ぐ代表的な栄養素と言えばビタミンEですが、ショウガオールはビタミンEよりも抗酸化作用が3倍ほど優れていると言われています。

肌の細胞が酸化するとシミやシワができやすくなり、老化を早めてしまう原因。加熱した生姜は酸化を防ぐ働きがあり、美容成分としての効能も期待できるんです。

冷え性の改善

冷え性は健康な体を維持する妨げとなります。体温が下がると血行不良や自律神経が乱れやすくなりますし、日頃から冷え性を改善する習慣が大切です。

生姜を加熱して摂取することで、ショウガオールが胃腸の血行を良くし体を温めてくれます。とくに慢性的な冷え性で悩んでいる人は、積極的に摂取したい成分ですね。

高血糖の予防

生活習慣病や糖尿病のリスクを高める高血糖。体脂肪が多い人や血糖値が上がりやすい人は栄養のバランスを見直し、毎日の健康管理に気を配る必要があります。

生姜の成分には糖質の代謝を活発にする作用があるため、血糖値の上昇を予防する効果が期待でき、コレステロールの分解をサポートする働きもあるんです

血行不良の改善

201604_01a心臓は血液を送り出すポンプの役割があります。ところが、血液の流れが悪くなると心臓に負担をかけやすく、動脈硬化や狭心症、心筋梗塞や心不全などのリスクを高めてしまいます。

ショウガオールは血行不良を改善する働きがあり、血液の流れが良くなることで心臓への負担を軽くし、高血圧の予防にも効果が期待できる成分です。

免疫力の向上

免疫力が低下すると風邪をひきやすくなったり体調をくずしやすくなったり健康を妨げる原因。また、肌荒れや老廃物の蓄積など、美容にも悪い影響を与えてしまします。

生姜のシンゲロールには免疫力を活性させる作用があり、新陳代謝を促したり体内の毒素を排泄したりする働きがあるため、デトックス効果にも役立つ成分なんですよ。

老廃物の除去

ショウガオールの作用により体が温まると細胞が活性化され、発汗や排尿、排便が活発になり体内の老廃物や毒素を追い出す働きがあります。

むくみや便秘の改善にも役立ち、健康な体質をサポートするために効果的。老廃物が溜まると美容の邪魔にもなりますから、デトックスしてクリーンな体内環境を心がけましょう。

肥満の防止

体脂肪が気になる、コレステロール値が高いなど、肥満を防止するには体内の脂肪を燃やすことが大事。ただし、過剰な食事制限は栄養バランスが偏る原因になるので要注意です。

無理なダイエットは禁物!加熱した生姜を摂取し、そのあと45分ほどウォーキングやヨガなど有酸素運動を習慣化するだけでも脂肪が燃えやすくなりダイエット効果が期待できます。

痛みの緩和

生の生姜を食べると関節痛や炎症の痛みを和らげる作用があり、加熱した生姜には頭痛や胃痛、腹痛や生理痛などを緩和する働きがあります。

アメリカの研究では「生姜の成分で8割の対象者が痛みを抑えられた」というデータもあるくらいですし、健康的な食材として高い注目を集めている成分なんです。

生姜を効果的に摂るには?

201604_01b主に8つの効能をチェックしましたが、ほかにも様々な作用が期待できる生姜パワー。

血行促進・殺菌作用・酸化防止・肥満予防・デトックス効果・高血糖の防止
免疫力の向上・ウィルスの増殖を防ぐ・花粉症の緩和・解熱作用・痛みの緩和
便秘の改善・胃粘膜を強くし消化を促す効果・腸内環境の改善・冷え性の改善

などなど、健康な体を維持するために生姜は大いに役立つ成分と言えるでしょう。しかし、いくら健康に良いと分かっていても、毎日の食事で生姜を食べ続けるのは難しい話。

そんなときは、生姜のエキスだけを飲んでも効果的。けれど、絞って飲むのも大変ですし、そのままだと“飲みにくい”という難点がありますよね。

そこでオススメしたいのが、紅茶やコーヒーなど砂糖の代わりに生姜シロップを入れて飲む方法です。効率的に成分を吸収できて、無理なく飲み続けられるので便利。

体内環境が乱れていると様々な病気を引き起こし原因になりますし、健康を維持する妨げにもなります。優れた生姜のパワーを、ぜひ日頃の生活に役立ててみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.
アバター

美女ナリー編集部

美女ナリー編集部のアカウントです。 占いや美容、彼に愛される秘訣など記事にします。