憧れの年下彼氏を手に入れちゃおう 年下と付き合う方法4選
年下彼氏に憧れているけど、どうやってゲットしたらいいの?と悩める女性に、年下彼氏をゲットする方法をご紹介します。
ちゃんと自立した女性を目指そう
自立していて自分らしさを持っていることは年上の女性として大前提です。恋愛に依存する女性を男性は嫌う傾向があります。自分がいなければ何にもできない女性が好きな男性もいますが、やはり今の時代、女性だってしっかり働いていてほしいと願う男性が増えているのです。
恋愛ばかりではなく、趣味に仕事にと忙しそうにしている女性を見ると、「この女性といると自分も頑張れそう」と向上心が沸いてくるのだとか。年下男性は、まだまだこれから、もっと頑張りたい!と仕事にも恋愛にも意欲的です。その心を揺さぶって、年上女性の魅力に気づいてもらいましょう。
年上らしく包み込んであげよう
年上女性ならではの魅力といえば、やっぱり包容力ですね。今は連絡手段の主流がLINEになっています。でも、既読スルーとか未読スルーとか…「なんで連絡くれないの?!」という女性からの圧力に、男性はプレッシャーを感じているのだとか。束縛が激しい女性が嫌いな男性は多く、破局の原因にもなります。
年上の女性は余裕があり、細かいことにいちいち文句を言わない…これこそ、年下男性が感じる年上女性の魅力です。全く無関心というわけではなく、男性が心地よいと思えるように包み込んであげましょう。
時に見せる健気な女性らしさも大事
年上らしくしていないと…と頑張りすぎて、隙がないのも問題です。男性には「女性を征服したい」という思いが誰しもどこかにあるはずです。「いつもはしっかりしていて年上らしく振る舞っているけれど、2人きりのときは甘えん坊で、健気な女性らしさ」を忘れないでくださいね。
いつもと違うしぐさや表情に、男性もキュンとすること間違いなしです。
お世話しすぎ…はほどほどに
あれこれと男性のために尽くしたくなる女性は多いですが、年上だから何でもしてあげなくちゃ、という思いは捨てましょう。男性にとって母親のような存在になってしまっては、恋愛関係もうまくいきません。
付き合う前も同じです。年上だからといつもおごってばかりとか、デートもリードしてあげてばかり、という状況は好ましくないですね。男性が甘えすぎないように、お世話はほどほどにしましょう。

美女ナリー編集部

最新記事 by 美女ナリー編集部 (全て見る)
- 私はいつ結婚できるの??結婚占いでチェックしよう! - 2016年10月4日
- 10代に人気の恋愛ソング特集!話題のバンドも紹介 - 2016年9月30日
- 片思いから両思いになる方法ってあるの?ポイント厳選4つ - 2016年9月30日