奥手な男はこう落とせ!奥手男子攻略法まとめ
この人だ!と思ったら…受け身になっていないで、自分から男性をゲットしちゃいましょう。
奥手な男性の特徴
奥手な男性は、「草食男子」と呼ばれるようになりました。さらに最近は、「絶食男子」と呼ばれている女性に対しての積極性がまったくない男性も増えているといわれています。
奥手な男性は、優しくて穏やかで、そして柔らかい特徴があります。あまり人とぶつかることなどが好きでなはいため、人との関係を築くときに自分から積極的になれず、女性に対しても同様に態度をとってしまいます。
また何かに没頭すると一直線という性格の人が多いため、仕事や趣味で忙しいと恋愛は後回しにして、違うことに夢中になってしまうでしょう。
・恋愛に対しての順位が低い
仕事を第一、次に自分の趣味、友達、家族…などと自分の中で大事にしたい順番がありますよね。
奥手な男性は恋愛に対しての順位が単純に低くなっています。恋愛をしたくないわけではないけど、他にも自分がやりたいことや夢中になっていることがあると、恋愛まで気が回らなくなっているため、自分から積極的に行動しないのです。
・あまり自分に自信がない
男性として自分に自信がある人は、自然と女性に対しても積極的になりやすいです。そうして成功した経験を積み上げていけば、さらに自分に自信がついて積極的になれます。
でも、自分に自信がない男性はどうでしょうか。これは女性でも当てはまることですが、自分に自信がないと、男性との接点を持つことに不安を感じますよね。「私なんか…」「僕なんか…」と思っていると、異性とかかわるのが嫌になるのです。
そのため、なかなか経験を積み上げていくことができず、そのまま積極性もつきません。女性は、奥手であっても積極的な男性から誘われることもあるでしょうから、大人になってから経験を積み上げやすいといわれています。しかし、男性は女性が受け身となっていることが多いため、自分から積極的にならないと、なかなか異性との関係が作れません。
奥手な男性は奥手なままで、年齢を重ねてしまうのです。
奥手な男性を攻略する方法
奥手な男性に対して、どのように女性から働きかけていけばいいのでしょうか?
・相手のペースに合わせる
女性からアプローチをする場合、相手のペースを意識してください。ゆったりのんびりしている性格の人が多いため、あまりに強いアプローチをかけてしまうと、相手もびっくりします。自分の中で恋愛の順位がまだ低いままなので、いきなり順位を押し上げることができず、女性の態度についていけなくなるのです。
女性からのアプローチは、とにかく相手の態度を見ながら…を意識してください。相手のデートや食事などは、相手のペースに合わせてくださいね。1か月後といわれても、もっと早く会えない?と日程の調整を迫るのではなく、わかった、楽しみにしておくね!と相手の希望を受け入れてあげましょう。
連絡のペースも同様で、毎日連絡をしてほしいと思っても、相手のペースに合わせて自分も間隔を調整しながら、相手が心地よいと思える距離感を作ってください。じれったいかもしれませんが、ゆっくりと距離を縮めていけるといいですね。
・好きなことに興味を持つ
男性が恋愛より大事にしていることに対して、理解する心を持ちましょう。趣味があれば、趣味について話を聞いたり、一緒にやりたいと言ってみたり…男性が「この女性なら自分のことをわかってくれるかも」と思ってもらえるように、彼の好きなことに自分も興味を持ちましょう。
お互いに共通の趣味があると距離がぐっと縮まる、といいますよね。自分の世界も広がりますし、お付き合いすることになれば一緒に楽しめることが増えます。
男性を無理させないことが攻略への近道!
この人だ!と思っても、相手が奥手な男性だったら、待っているだけでは関係が進展しません。しかし、だからといっていきなりアプローチをかけすぎるのは厳禁です。
相手が女性に対してどういう態度を取る人なのか、まずは探ってくださいね。焦らずお互いが心地いいと思える関係が続けば、奥手な男性もあなたを女性として意識してくれますよ。

美女ナリー編集部

最新記事 by 美女ナリー編集部 (全て見る)
- 私はいつ結婚できるの??結婚占いでチェックしよう! - 2016年10月4日
- 10代に人気の恋愛ソング特集!話題のバンドも紹介 - 2016年9月30日
- 片思いから両思いになる方法ってあるの?ポイント厳選4つ - 2016年9月30日